私はデータ解析が大好きなのでそんなタイプの人にお勧めの記録しておくべきデータ
①開催イベント名・日時
②天気
③参加sp数(募集spと異なる)
④同ジャンル数(cp数も)
⑤配置(入り口近くか、奥か、島中か、端か)
⑥売れた本の種類と冊数
⑦チラシ配布数
同人コスト計算
①イベント参加費
②交通費
③本の印刷費
④チラシ印刷費
⑤ポスター代
⑥その他設営雑費あれば
みなさん本代以外の赤字は見なかった事にする人が多いですが、
赤字の額を直視する事で趣味としての継続がきちんとできます
これらの分析で見えてくる事は、「何故その本が売れたのか」・「何故売れなかったのか」です。
イベント毎に売れる本の傾向が違うこと、手にとってもらいやすい価格帯、ページ数、天候やsp数など環境要因の影響などがぼんやりと見えてきます。
売れなかったのは作品の中身のせいだけではないかもしれません
